人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ただ今発送中のユリ(クーリエ、... 15日の夕日 >>

心のバリアフリー音楽会

少し前の事ですが・・・

13日午後から八丈島の障害者グループ「ちょんこめ作業所」の音楽会に娘と行ってきました。

開演ギリギリの時間になってしまい、会場の八丈高校視聴覚ホールは既に満員で座れないほど。 お子さん連れのご家族が席を空けてくださり、座って見ることが出来ました。 (その後前の方に折りたたみイスが設置されましたが、関係の方達の予想以上の観客だったようです)

ちょんこめさんのコンサートに行くのは久し振りというか、はじめてかもしれません。
撮影禁止ではなかったので、フラッシュなしで数枚とりましたのでアップしてみました。

オープニングは「三本柳さんさ踊り」、太鼓を叩きながら、笛を吹きながらという賑やかで元気な踊り。 複雑な笛や太鼓を叩きながら踊るって難しいだろうな・・・
夏に上野で偶然パレードを見たのですが、さんさ踊りのグループも沢山でした。 元は盛岡の踊りのようですね。
心のバリアフリー音楽会_e0097770_19352128.jpg


元ル・クプルの藤田恵美さんと手話ボーカルkuniyさんの歌声と手話、
とても素敵でした。さすがに声が良く通ります。
有名な「ひだまりの詩」の他に何曲か歌われていましたが、全て手話ボーカルのkuniyさんと一緒でした。
心のバリアフリー音楽会_e0097770_19353527.jpg

心のバリアフリー音楽会_e0097770_19402377.jpg
心のバリアフリー音楽会_e0097770_19404454.jpg


続いて、大阪からいらした手話グループ「ふれあいサークル手話隊」の歌と手話の踊り。 ドレミの歌に始まって、楽しい歌を何曲か歌われましたが、ずっと笑顔(それも自然の笑顔)で楽しめました。皆さん表現力が豊かで役者さんみたいでした。

心のバリアフリー音楽会_e0097770_19405765.jpg

心のバリアフリー音楽会_e0097770_19355846.jpg
心のバリアフリー音楽会_e0097770_19361246.jpg
心のバリアフリー音楽会_e0097770_19362377.jpg


最後はメインのベートーベン第九。 数年前から八丈島でちょんこめさんを中心に第九の練習が始まり、島内でも「ゆきわりそう」の方達と一緒の第九演奏会がありました。 2006年、東京の「ゆきわりそう」と一緒に芸術劇場での第九を経験された方も多く、皆さん暗譜です!
普通のパートの他に第五パートというのがあり、力強く歌っていました!
バックにオーケストラの録音の音が流れる中、約30名の方の合唱、前には手話隊の皆さん。大きな舞台を見ているようでした。
以前一度芸術劇場で「ゆきわりそうの第九」を観た事がありますが、その時を彷彿しました。
心のバリアフリー音楽会_e0097770_19365052.jpg

心のバリアフリー音楽会_e0097770_19372736.jpg

心のバリアフリー音楽会_e0097770_1937526.jpg


第九のソロパートや合唱部分全部に手話隊の手話が付いて、普通の合唱だけより力強さを感じます。 手話隊の方達の動き、とても揃っていて表情も豊か。
観ているうちに何だかこみ上げてくるものがありました。 第九には不思議な力がありますね!

約2時間位の音楽会でしたが、演奏者の皆さんの真剣な歌や演奏に観客の皆さんも熱心に耳を傾けていました。

最後の方で歌われたちょんこめさんのテーマ曲「心の輝き」も藤田さんのオリジナル曲との事。
藤田さんと島の方達の交流も広がっているようですね。
娘さんと出演されたお母さんのブログミナミとかあさんに詳しく書かれています。

出演者全員の合唱でフィナーレ
心のバリアフリー音楽会_e0097770_19371746.jpg


最後にちょんこめ代表Nさんからご挨拶
心のバリアフリー音楽会_e0097770_19374082.jpg


八丈ではこのような催しに大勢の方が観にこられ、文化的な事への関心が高いといつも感心してしまいます。

追記
八丈島での普段の第九の練習、3月まで3年近く八丈島でピアノ教室を開いたり、混声合唱の伴奏などもして頂いた黒木弘子先生の指導があったのですね。
島を離れても時々八丈島に来島されているのは知っていたのですが、先生の力は今も大きいですね。
最後の合唱「心の輝き」「ふるさと」では、黒木先生の素敵なピアノも久々に聴く事が出来ました。
来年1月の文化フェスティバルにも「銀巴里あんだらーて」で参加されるとの事で楽しみです♪
by shimanohikari | 2008-10-20 19:45 | イベント
<< ただ今発送中のユリ(クーリエ、... 15日の夕日 >>